固定読者を増やすブログのプロフィールの書き方 | 定年起業のためのウェブコンサルティング

固定読者を増やすブログのプロフィールの書き方

OK

2015年5月9日の立花岳志さんのNo Second Life セミナーに参加して、ブログのプロフィールを見直しました。あわせてFacebookとTwitterのプロフィールも修正しました。

プロフィール

Facebook プロフィール

Twitter プロフィール

セミナーでは、尖ったプロフィールの作り方の話がありました。

  • 過去の不甲斐ない自分、惨めだった自分から立ち直った自分をアピールする
  • 今チャレンジしていることをメインにする
  • 最後に自分の夢を描いて終わる

不甲斐ない自分からの立ち直り

私にとって過去の不甲斐ない自分は、病弱だった子供時代です。子供時代の私としては、同級生と一緒に水泳の授業を受けられなかったり、体育系のクラブの参加を止められたりしたことが、ひどく悔しいことでした。

小学校・中学校時代は、なんとかして同級生と一緒に運動ができるようになろうとばかり考えていました。それが第一優先のことでした。

幸い中学校の途中からは制限なく運動もできるようになり、体育の成績も「5」となりました。それが私にとって中学校時代に一番うれしかったことです。

しかし、子供時代のことなので、今の生活や仕事とはまったく関係なく、ブログのプロフィールに載せてもあまり意味があるとは思えません。

そのためブログのプロフィールには載せずに、Facebookのプロフィールの後ろの方に略歴の中で触れる程度にしています。

今チャレンジしていること

今チャレンジしていることはシニア起業です。

最近、ウェブサイトを構築したけれども、誰も見に来ないと嘆いている個人事業主の方や、定年を迎えて、あるいは早期退職して起業したけれども、お客様を集められないと嘆いているシニアの人の話をよく聞きます。

そこで、そのような人たちのお役に立てないかと考えました。私は35年以上の間、さまざまなコンピュータシステムの開発に携わっています。新しい技術もすぐに理解できます。

ブログを書き始めるまでは、HTMLもCSSもPHPもまったく知りませんでした。最初はアメブロの画面をカスタマイズするためにCSSを学びました。ブログを本格的にやるならWordPressと、ブログの移行を決め、WordPressのテーマを自作するときに、HTMLとPHPを学びました。どちらもたいした苦労もせずにできました。

ウェブサイト構築に関する書籍も何冊か読みました。基本的な情報は書籍やネットで入手できます。ウェブサイト構築関係の仕事をしている人たちでさえ、基本的な情報をきちんと押さえている人はあまりいないようです。

いくつか自分でウェブサイトを構築してみれば、かなりのことがわかります。そうやって他の人の起業のサポートをしながら、自分の起業の準備をしています。

自分の夢

自分の夢はどこまで描くか迷います。シニア起業の実現では、あと数年のうちに実現するつもりなので、小さすぎます。ただし、夢を公開するには注意が必要です。世の中にはドリームキラーと言われる人がいます。人の夢を実現できるはずがないと、笑ったり、嘲ったりする人です。その種の人と会うとモチベーションが下がります。

ブログのように不特定多数の人に公開するものは、実現可能性の高いものにとどめておくことが妥当です。

固定読者を増やす方法

固定読者を増やす方法はあなたのファンを増やすことです。そのためにプロフィールが重要です。プロフィールがなければ、あなたがどのような人かわかりません。

そして、ブログをドキュメンタリーにすることです。昨日のブログ『ブログの固定読者を増やすコツ』でも書きましたが、自分が実行していることのプロセスを情熱を込めて書くことが、読者を引きつけます。

この記事はそのための第一歩です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。