iPhone6の発表前に思うこと | 定年起業のためのウェブコンサルティング

iPhone6の発表前に思うこと

iPhone6

iPhone6が米国時間の9月9日に発表されるのではないかと言われています。私は、現在iPhone5を使っています。2年間の各種割引が切れるので買い替えようかと思っています。買い替えにあたり考えていることをまとめておきます。

MNP割引

私は現在auの回線を使っていますが、MNP割引が行われれば、通信業者を変えます。割引があるならば利用しない理由はないと考えます。メールアドレスが変わりますが、MNPがやりやすいように、auのメールアドレスはほとんど使っていません。

auには良いイメージはありません。消費者庁からiPhone5のLTEカバー率の件で、景品表示法違反(優良誤認)の措置命令を受けています。この件ではだまされたと思っています。

iPhone 5のLTEカバー率誤表示でKDDIに措置命令 消費者庁 「96%」、実際は14% – ITmedia ニュース

その他の割引

テザリング無料も2年間です。auは2年たったら他の通信事業者に変えることを推奨しているかのようです。

契約解除料

私がiPhone5を買ったのは、2012年10月です。2014年10月以外にauを解約すると1万円近い契約解除料を取られます。2年以上使えば契約解除料を取る理由はないはずなので、早く改善してほしいものです。

画面サイズ

iPhone6は、4.7インチモデルと5.5インチモデルの2種類があると言われています。

画面が大きくなると文字を読みやすくはなりますが、片手で操作しにくくなります。また、ポケットに入れたときの具合も気になります。

容量

iPhone5は64GBのものを使っています。iPhoneを買った当初は、動画やアプリをたくさんダウンロードして入れていたため、64GBでなければ入りませんでした。

最近は使うアプリが決まってきました。動画をダウンロードすることもなくなりました。使わないアプリを削除したところ32GBで足りるようになりましたので、32GBにする予定です。

まとめ

一番悩むのは大きさです。スマホはどの大きさが一番使いやすいか、使ってみないことにはわからないと思います。

Androidであれば、より大きさのバラエティは豊富になります。また、画面が大きくても片手で使いやすくなっているとも聞いています。

現在iPhoneで使っているアプリは、ほとんどAndroidにもあります。Google Analyticsなどは、Androidの方が機能が豊富です。

そう考えるとAndroidに変えるということも考えられます。その場合、iPhone5をWi-Fi環境だけで使い続けることもできます。

一方、iOS8では、iPhoneの大画面化に合わせて、操作方法を少し変えるかもしれません。

どちらにしろiPhone6の発表内容と各社の料金プランを見て決めることになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。