会社勤めの方、あなたは60歳からどうしますか? | 定年起業のためのウェブコンサルティング

会社勤めの方、あなたは60歳からどうしますか?

定年

現在、会社は、従業員が希望すれば
65歳まで雇わなければなりません。

しかし、多くの会社では、
60歳になったときに再雇用としています。
給料も待遇も大きく下がります。

そのときの選択により、
その後の人生が大きく変わります。

あなたはどうするつもりですか?

何も考えずに会社に残る

あまり深く考えずに、
そのまま会社に残る人が多いようです。

会社の制度がそうなっているからと
それに従うわけです。

40年近く働いた会社に愛着もあります。

子会社や関連会社、取引先などに
天下りできる人は運がいい人です。

再雇用よりは給与や待遇もいいようです。

しかし、再雇用も天下りも
本質的にはあまり変わりません。

あなたの能力を発揮できる仕事は
ほとんどないと思います。

すると、あなたの能力は錆びついてきます。

若い人からは、「働かないオジサン」に見えます。

いずれは会社を去らなければなりません。

そこから先の人生もまだまだあります。

スキルが錆びついてしまって
それから何をしますか?

会社に再雇用や天下りで残ることは
リスクの先送りにしか過ぎません。

一念発起して再就職する

再雇用では満足できずに
再就職先を探す人もいます。

しかし、満足する再就職先を見つけることは
極めて困難です。

60歳までの給料や待遇と同等の仕事を
探そうとしてもまずありません。

妥協できなければ
再就職をあきらめることになります。

実はお勧め独立開業

満足のいく再就職先が見つからない人が、
それでは独立開業と考えることもあります。

しかし、ここで発想の転換が必要です。

会社に勤めているときは、
会社から示達された予算を達成することが
重要だったかもしれません。

あるいは、上司を忖度し、
先回りして実行することが重要だった
という人もいるかもしれません。

独立開業すると
お客様に喜んでいただくことが重要です。

お金はお客様の感謝の印です。

あなたは、どのようなお客様に対して、
どのような価値を提供しますか?

お客様が競合他社ではなく、
あなたを選ぶ理由は何ですか?

その根拠はどこにありますか?

これらの答えを作り込まなくてはなりません。

そして、それをお客様に知ってもらわなければなりません。

独立開業のためにには
発想の転換が必要になります。

リスクが大きい会社買収

最近、自ら起業するよりは、
会社を買収して社長になればいいという本を読みました。

買収する会社の中身を見極めるために、
買収先の役員になって2年ほど働けば
会社の収益性やリスクがわかると書いてありました。

会社の実情を把握するためには、
それなりの知識やスキルが必要です。

たとえ知識やスキルがあったとしても
意図的に隠されたリスクがあった場合には
見つけ出すことは困難ではないでしょうか?

会社買収は、
あなたにそのための知識やスキルが充分あり、
信頼できると判断した会社にだけできることです。

最も危険! 退職してのんびり過ごす

40年近く汗水流して働いてきたことだし、
蓄えもあるから、
しばらくのんびりしようと考える方もいます。

好きな趣味を思う存分できると考えると思います。

しかし、数ヶ月もすると
飽きてしまうという声をよく聞きます。

趣味だけでは、
「このまま自分の人生は終わってしまうのか」
という気持ちをぬぐい切れません。

やはり、社会とつながり、
お客様に喜んでもらえる仕事を
するときとは違います。

そんな気持ちをごまかしながら、
テレビを見ながら酒浸りになったりすると
あっという間に身体を壊します。

結論

定年前後の起業が、
若い人の起業の違うところは、
大きな利益をねらう必要がないところです。

若いときの起業では、
社会保険などを考えると
会社員の手取り以上の利益が必要です。

定年前後で蓄えがあるならば、
生活費分だけ稼げれば十分です。

しかも仕事に必要なお金は経費になります。
生活費は実質的に起業前よりも少なく済みます。

60歳からは起業が一番のお勧めです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。