「40歳定年幸せ」説を考える | 定年起業のためのウェブコンサルティング

「40歳定年幸せ」説を考える

サンゴジュ

日経ビジネス2013年3月4日号に「40歳定年幸せ」説が出ています。そこで主張されている長所と短所を整理します。

長所

1.スキルの陳腐化を避けられる

20年以上も通用するスキルは少なく、スキルの陳腐化を避けられます。

2.会社員のストレスが減る

会社員の多くは、変化を好まず、組織に居続けるために自分を抑えて過ごそうとするため、ストレスが発生します。

40歳定年は、例えて言えば「限られた大きさの船に、大勢の人間が乗り込み、数十年間の長期にわたって航海すること」から生じるストレスをなくします。

3.高齢者の認知症が減る

40歳前後で新しい環境への挑戦があるため、頭と体を動かすことになり、高齢になっても認知症のリスクが減ります。

短所

1.中高年の雇用調整に使われる

ミドルのリストラ策として、人材使い捨てを助長します。

まとめ

20代で身につけたスキルが、40歳以降も通用することはほとんどありません。特に私がかかわってきたIT産業では、まったくと言っていいほど変わりました。

変化を好まず、組織に居続けるために自分を抑えて過ごす人もいます。

それ以上に、長年同じ組織にいることにより、組織の中でしか通用しないことが、常識だと思い込んでしまう危険があります。また、組織の都合で、将来のキャリアに結びつかない仕事を、長期間強いられることもあります。

組織自身も、あなたが65歳になるまで存続する保証はありません。私が大学を卒業した時には、絶対につぶれないと思われていたいくつもの会社が、現在は存在しません。

定年は65歳に延長されますが、以上のようなことを考えると、個人としては40歳以降独立するつもりで、20~30代に自分のキャリアを計画しておくことがベストです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。