WordPress移行後のアメブロの使い方 | 定年起業のためのウェブコンサルティング

WordPress移行後のアメブロの使い方

  白梅

 このブログは、2012年4月末にアメブロからWordPressで作成したブログに移行しています。移行した理由、手順等は、別の記事に書いています。

アメブロからWordPressへの移行のまとめ

 移行後は、アメブロがリダイレクトを許していないため、アメブロの記事をすべて削除し、新しいブログへのリンクだけ張っておきました。そのうちに、WordPressのブログを直接見に来てくれるだとろうと思っていました。

 しばらくそのままにしておきましたが、Google Analyticsを見ると、アメブロからWordPressへ来る人数が減るきざしはありません。読者登録をしている人が、アメブロからWordPressに見に来ているのだと思いました。

 そこで、新しい記事を書くたびにその記事へのリンクをアメブロの投稿するようにしました。記事のリンクだけの投稿ですが、読者登録している人には、新しい記事を投稿したことが通知されます。この方法をしばらく続けていました。

 アメブロは、アクセスを集めやすいと言われています。ペタ、読者登録、アメンバーという仕組みがあるためです。

 ペタは、ブログに対して1日1回つけることができます。ペタがついていると、その人が自分のブログを訪問したことがわかります。ペタをつけてくれた人のブログも読んでみたくなります。

 読者登録を行うと、記事が更新されるたびに通知が届くようになります。そこから更新された記事を読みに行けます。読者登録をしている人をブログに表示している人も大勢います。また、読者登録の申請があると、申請してくれた人のブログを読みに行き、読者登録をお返しにする人も多いと思います。

 アメンバーは、アメンバー限定の記事を読むことができます。また、記事が投稿されたときにメールを受け取る設定もできます。特別に親しい人だけに向けた記事を読んでもらう感じになります。アメンバーの申請を受けると、アメンバーの申請をお返しにしたくなります。

 アメブロでは、これらの仕組みを使ってアクセス数を伸ばしやすくなっています。せっかくアメブロにブログの更新通知を投稿しているのならば、アメブロからの読者も積極的に増やしていこうと考えはじめたところです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。