Windows 10 を使い始めて困ったこと | 定年起業のためのウェブコンサルティング

Windows 10 を使い始めて困ったこと

Windows

Windows 10を使い始めました。使い始めると、いくつか戸惑ったり、困ったことが発生しました。

他の人にも役に立つと思いますので、書き留めておきます。

コントロールパネル

Canonの複合機 PIXUS MP600を使っていますが、ときどきインクの出が悪くなるのか、色がおかしくなります。そんなときは、プリンタのプロパティにあるユーティリティでノズルのクリーニングを行います。

今回もこれをやろうとしましたが、プリンターのプロパティを開けるところが見つかりません。

コントロールパネルがあるはずだと思い探して見つけました。

スタートメニューで右クリックすると、コントロールパネルを含んだメニューが表示されます。

Windows Update

Windows 10にアップグレードして、しばらく使った後、シャットダウンするときに、Windows Updateがインストールされました。

それならば、まとめてやってしまおうと思い、Windows Updateを探しましたが、やはりなかなか見つかりません。

Windows Updateは、スタートメニューから「設定」を選択し、開いたウィンドウの「更新とセキュリティ」にあります。

Google Chromeのタブがクラッシュ

Google Chromeを使っていると、突然固まってしまうことが増えました。しばらくすると「ページが応答しません」というポップアップがでます。

下の画像は新しいタブで出たものです。新しいタブで出るのでサイト側の問題で無いことは明らかです。

ページが応答しません

「強制終了」をクリックすると次の画面になります。

エラー

「フィードバックを送信」をクリックすると、次のポップアップが出ます。

問題の詳細

「フィードバックを送信」をクリックすると、Google Chromeのお礼の画面になります。

クラッシュしたタブを閉じてから、別のタブのところで右クリックして、「閉じたタブを開く」を選択すると、同じタブが再び開き、正常に戻ります。

閉じたタブを開くためには、「Ctrl + Shift + T」の方が簡単ですが、なかなか覚えられません。

【2016年5月8日追記】

Google Chromeのタブがクラッシュする原因は「Rapport(ラポート)」というソフトでした。「Rapport(ラポート)」をアンインストールしたら発生しなくなりました。

詳しくは別の記事に書きました。

Windows 10にアップグレードしてGoogle Chromeがクラッシュした原因

【ここまで2016年5月8日追記】

おわりに

Windows 10にアップグレードすると、いろいろと変わっていて、戸惑うことも増えます。気づいたことがあれば追加していきます。

Windows 10にアップグレードしたメリットは、まだ特に感じていません。

Windows 10の最大のメリットは、Microsoftがサポートを継続することです。

今使っているパソコンをOSのサポート終了まで使うかどうかで、Windows 10にアップグレードするかどうかを決めればいいと思います。

すなわち、Windows 7であれば2020年1月14日、Windows 8であれば2023年1月10日まで、今のパソコンを使い続けるつもりがなければ、Windows 10にアップグレードする必要はないと思います。

Windows 10への無償アップグレード期間は2016年7月29日までです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。