CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」で学んだウェブデザイン | 定年起業のためのウェブコンサルティング

CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」で学んだウェブデザイン

CSS_Nite_LP46

Webのセミナーイベント『CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」(2016年6月18日開催)』に参加しました。

ここでは、私の印象に残ったポイントを紹介します。

デザインの言語化

最初の登壇者は、長谷川恭久さん。タイトルは『わずかな工夫で劇的に変わるデザインの対話術』でした。

デザイナーもエンジニアと同じように、話すことが苦手な人が多そうです。そんな人の誤解として、「良いモノを作れば理解してもらえる」ということがあります。

それではダメです。言語化しなければ、通じないことがたくさんあります。言語化すればSNSなどで拡散することも容易です。

「ちょっとこれはないでしょ」「カッコ悪い」「なんか違う」のような表現は通じません。これでは言語化されているとは言えません。

人によっては人格を否定されているかのように感じてしまいます。

特にチームメンバーで課題解決するときは、デザインの言語化が必要です。

Webサイトでは、その目的のために、関連している要素を効果的に表現します。

そこを言葉で表現します。見た目の説明は不要です。デザインの目的のために、何をどう考えて表現したかの解説こそが必要なことです。

イメージボード

2番目は、アンティー・ファクトリーの中川直樹さんです。タイトルは『築城10年、落城3日。こだわりあるWebデザイン、やるからには本気で良いものを!』です。

Webサイトのデザインのイメージをクライアントと制作側が共有するために、イメージボードを使います。

イメージボードでは、企業理念や方向性をビジュアルで示しています。イメージボードを共有しておけば、あとからイメージがずれることはありません。

デザインの判断基準

3番目は、リーグラフィ 李優未さんの『クリエイティブ・ディレクション ~リアルダメ出しから発掘するデザインのヒント~』です。

死んだデザインと生きたデザインの判断基準が示されました。私は、次の5つと考えました。

  • 活発か?
  • 必要な情報が30秒で見つかるか?
  • また見たいか?
  • 差別化されているか?
  • ゴールが明確か?

エディトリアルとウェブ

4番目は、コンセントの筒井美希さんと関口裕さんの『エディトリアルとウェブ、コンテンツファーストでつながるビジュアルドリブン』です。

エディトリアル(紙の出版物)もウェブも、内容と体裁を分離できない構造一体型のコンテンツと、内容と体裁を分離できる構造分離型のコンテンツがあります。

ウェブでCSSとHTMLを分離するのは構造分離型の例です。エディトリアルでは、章立てした書籍が構造分離型です。

1ページのランディングページなどでは構造一体型もあります。写真集なども構造一体型に近いです。

筒井美希さんの『なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉』は、ほぼ構造一体型の本です。そのため制作に苦労されたようです。その制作の裏話もありました。

細かな動きのこだわり

5番目は、サイバーエージェント 佐藤洋介さんの『スマホアプリにおけるUIのトレンドと、動的デザインの重要性 ~テクニカルクリエイターが担うサービス開発の今後』です。

最近のスマホアプリの画面遷移や動作を示唆するアニメーションにおける、細かな画面の動きが紹介されました。

Webデザイントレンド

6番目は、グレーティブ 原一浩さんの『Webデザイントレンド2016年(半期決算)』です。

2016年上半期のウェブサイトのリニューアル数が増加しています。例年の約2倍のペースです。

同じサイトを違うブラウザで見ると、レイアウトが変わっていたということもあります。おそらくA/Bテスト中だったのではないかと推測されます。

これからは、常にA/Bテストをして、頻繁にリニューアルするサイトも増えるのではないでしょうか?

PVを稼ぐグラフィック

最後は、矢野りんさんの『PVを稼ぐグラフィックの作り方』でした。

SNSからの流入割合が大きなサイトでは、それに合わせた画像作りが必要です。

SNSでアイキャッチ画像がトリミングされる仕様を考慮し、トリミングされても重要な情報が落ちないように画像を作成しなければいけません。

SNSごとに異なる画像のスペックを調べ、それに合わせて画像を作ることが、PVの増加につながります。

おわりに

CSS Niteは3回目の参加ですが、いつも価格以上の内容です。

Webに関わる人にはおすすめのセミナーイベントです。

【関連記事】

CSS Nite LP45「ライティング・スキル強化デー」で学んだWebライティング

CSS Nite LP42「戦略志向のECサイト」で学んだECサイトの最強戦略

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。