スマホからウェブサイトを見る人が、パソコンから見る人よりも増えつつあります。Googleは、モバイルフレンドリーでないサイトの評価を下げると発表しています。
Google ウェブマスター向け公式ブログ: モバイル フレンドリー アップデートを開始します
多くのサイトは、レスポンシブ対応にしたり、モバイル用ページを作ったりして対応していますが、逆転の発想があります。
モバイル用のサイトだけを作成し、パソコンでもモバイル用のサイトを見てもらうという方法です。1カラムの縦に長いサイトになります。
長所
モバイル用のサイトだけを作成する長所は、新規にサイトを作成する場合、作成期間が短くなることです。外注する場合には、費用が安くなります。
短所
短所は、パソコンで見たときに表示される情報量が少なくなることです。パソコンの画面はふつう横長です。最近は、縦に比べ横幅が広い画面が増えてきました。
モバイル用サイトは幅を狭く作ります。その分、縦長になります。それを横幅の広いパソコンで見ては、横に空白ができムダに感じます。さらに縦方向が窮屈になります。縦方向のスクロールが増えます。
しかし、ブラウザのウィンドウと別なウィンドウを同時に開き、両方を見ながら作業をするときであれば、かえって好都合です。
また、ボタン等が必要以上に大きくなることも短所と言えるかもしれません。
おわりに
モバイルに特化したサイトにしても、それほどデメリットはありません。そうすると、これから新規に作成するサイトは、モバイルに特化したものが増える可能性があります。
スマホは横長方向に見ることもできます。しかし、片手で持つことを考えると縦長方向になります。スマホの画面は縦長が基本であることは変わりそうにありません。
逆に、モバイルに特化したサイトが増えると、縦長方向に置くモニタが発売されるかもしれません。
以前、縦長のモニタを搭載したパソコンが発売されたことがあります。紙は縦長方向で使うことが多いので、それに合わせたのだと思います。
しかし、世の中に受け入れられませんでした。ほどんどのソフトが横長のモニタを前提とした画面設計をしていたのが大きな理由だと思います。ウィンドウを横に並べて作業をするにも便利なこともあります。
モバイルに特化したサイトが増え、スマホ用アプリですべての仕事ができると、タブレット端末を縦長方向に机上に置き、キーボードを接続して使う人が増えるかもしれません。