アメブロを仕事で使ってはならない理由 | 定年起業のためのウェブコンサルティング

アメブロを仕事で使ってはならない理由

パソコン

アメブロは初心者でも簡単にブログをはじめられ、読者も増やしやすい仕組みになっています。

文章の練習をしたいとか、仲間とつながりたいという目的でブログを書くのであれば、あまり問題はありません。

しかし、仕事に使うには向いていません。アメブロの長所と短所を整理し、なぜ仕事に使えないかを説明します。

アメブロのメリット

アメブロは読者登録やペタなどの機能があり、ブログを書き始めたばかりの人でも読んでもらいやすい面があります。

読者登録とは、他の人のブログに自分を登録することにより、そのブログが更新されると自分のマイページにチェックリストとして表示される仕組みです。

ペタとはブログにアクセスしたとき、足跡のように証拠を残す仕組みです。

読者登録をされると、お返しに読者登録をしかえす人がいます。ペタも同様です。アメブロでは、この仕組みを使ってブログの読者を増やすことができます。この方法は、私がアメブロでブログを書いていたころは、アメブロでも勧めていた方法です。

すると、この仕組みを悪用する人が現れます。プログラムを使い、自動的に読者登録やペタをして回ります。そのようなプログラムも販売されています。

ただし、このようにして集めた読者が、熱心な読者になる可能性は低いと考えるべきです。

商業利用の禁止

アメブロの最大のデメリットは商業利用を禁止していることです。

現在のAmeba利用規約では、第13条(禁止事項)の4に次のように書かれています。

(4) 当社の承諾のない商業行為
① 無限連鎖講(ねずみ講)、リードメール、ネットワークビジネス関連(マルチ商法、マネーゲーム等を含む)の勧誘等の情報、及びこれらに類する情報の送信等
② 商業用の広告、宣伝を目的としたブログの作成(但し、当社が認めている範囲のもの及び当社タイアップ等は除く)
③ 当社が許可したものを除き、営利、非営利目的を問わず、物やサービスの売買、交換(それらの宣伝、告知、勧誘を含む)を目的とする情報の送信等(物品を販売し、又は契約を締結させることを目的とする無料セミナーの情報の送信等を含む)
④ 本サービスの一部の利用権を、当社が定めた以外の方法で譲渡する行為
⑤ 本サービスの全部又は一部の利用権をもって、現金その他の財物、財産上の利益との交換取引をすること、もしくは交換取引をすることの宣伝・告知・勧誘する行為(詳しくは
コチラ
をご覧ください。)

引用元:Amebaヘルプ|Ameba利用規約

以前は「弊社の承認を得ずに行われる、営利を目的とする行為」というような包括的な書き方でした。具体例が追加されていますが、基本は変わりません。

ねずみ講やマルチ商法は明確に禁止しています。「商業用の広告、宣伝を目的としたブログ」や「物やサービスの売買、交換(それらの宣伝、告知、勧誘を含む)を目的とする情報」も許可がなければ掲載できません。

実際に、アフィリエイトをやったり、セミナーの告知をしたブログが、警告もなく突然アカウントを削除されています。

いままで大丈夫だからこれからも大丈夫という保証はありません。

知的財産権

知的財産権については第12条(知的財産権等)の2に書かれていることが問題です。

当社は、利用者が本サービスにおいて投稿、アップロード又は保存した全ての情報(文字情報、画像情報等を含みますがこれらに限られません)について、これらを保存・蓄積した上、本サービスの円滑な運営、改善、当社又は本サービスの宣伝告知等(第三者のメディアへの掲載を通じた紹介記事・コンテンツ等も含まれます。)を目的として、あらゆる態様で利用できるものとし、利用者はこれに同意するものとします。

引用元:Amebaヘルプ|Ameba利用規約

アメブロでブログを書いている人はすぐにやめるべし – アメブロの常識外の利用規約』にも書いていますが、これは実質的に著作財産権をすべてサイバーエージェント社に譲り渡すということです。

あなたがブログに投稿した文章も写真もイラストもすべてを、サイバーエージェント社が宣伝等に自由に使えます。

ブログを書く仕組みを使わせるのだから、利用者がブログに書いたものは、サイバーエージェント社は自由に使えるという考えです。

アメブロを仕事で使っている方へ

アメブロを仕事で使っているならば、少しでも早くレンタルサーバを借りて、独自ドメインのブログに移行することをおすすめします。

お金はかかりますが、いつアカウントを削除されるかと、びくびくしていては心臓にも良くありません。

ブログの移行直後はアクセスが激減しますが、現在では移行したことをSNS等で知らせることができます。

私も以前、アメブロからWordPressのブログに移行しています。そのときのことを『アメブロからWordPressへの移行のまとめ』にまとめています。

私は、自分でWordPressのテーマを作りましたが、無料で良質のテーマもたくさんあります。

中にはWordPressのサイトを持ちながら、アメブロにブログを書いている人も見受けられます。これは大きなムダです。ブログを更新して築き上げるGoogleからの信頼が活かされません。

ブログの記事を書けばブログのアクセスが増えてきます。それは、Googleがドメインを高く評価することにつながります。

ドメインの評価が上がれば、ブログ以外の部分も検索で上位表示されるようになります。

ブログを書くならば、WordPressのサイトと同じドメインにすれば、ドメインの育成が加速されます。

アメブロからリンクを張っていると考えているのかもしれませんが、リンクの重要度は以前と比較して下がっています。特に無料ブログからのリンクは評価が低くなります。

自分のブログであっても、無料ブログからたくさんのリンクを張ると、Googleはスパムと判断しています。

私も以前は、アメブロで読者登録してくれていた人のために、1記事ごとにアメブロからWordPressのこのブログにリンクを張っていました。

ところが、このブログのアクセスが伸びません。アメブロからのリンクはひとつだけ残し、残りをすべて削除したところ、アクセス数が飛躍的に上昇し始めました。もっと早くに気づけば良かったと後悔しています。

ブログを移行したときは、古いブログの記事を完全に削除しないと、重複コンテンツとなります。重複コンテンツはGoogleに表示されません。

それだけでなく、Google サーチコンソール(以前のウェブマスターツール)に両方のブログを登録して自分のブログであることを明らかにしていても、無料ブログからリンクをたくさん張っていると、スパムリンクとみなされます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。