ブログを書いて気のついたこと | 定年起業のためのウェブコンサルティング

ブログを書いて気のついたこと

 このブログを書き始めて5ヶ月を過ぎましたが、これからブログを書こうとしている人のために気のついたことを書き留めておきます。

1.ブログのテーマ

 ブログを書きやすいのは自分のよく知っていること、得意なことですので、テーマを絞って書き始めた方が書きやすいです。しかし、そのうちにネタ切れになり書くことがなくなってくるということもあります。その場合、テーマを拡張して周辺のことがらについても書いてみたり、新しいテーマを探して、追加してみるのもいいと思います。また、新しく書きたいことが見つかる場合もあります。そのため、テーマは決めた方がいいと思いますが、あまりこだわらずに柔軟に考えた方がいいです。

2.ブログの数

 ひとつのブログはひとつのテーマで書いた方が良いと言う人もいます。ブログを読みに来る人があるテーマについて読みたい場合、他のことが書かれていると期待を裏切ることになるという理由からです。しかし、そうするとひとつのブログあたりの更新頻度が少なくなり、アクセス数もあがりません。アクセス数のアップはブログを書くための一番の励みになります。書きたいテーマが複数あったとしても、特に最初はひとつのブログで書いた方が良いと思います。

3.情報漏えい

 どんなにアクセスが少なくても、ブログは原則誰でも見ることができます。様々なキーワードでインターネット内を検索し、情報漏えいを常に監視している会社もあります。匿名でブログを書いていても、書いてある内容から個人を特定できることは珍しくありません。Twitterなどで同じアカウントやアイコンを使用していると、なおさら個人の特定が容易です。書いている人は特定されるという前提で、くれぐれも秘密情報を書かないようにしてください。新製品情報のように明確に秘密となっていなくても、社内会議の様子や訪問先・面談者なども秘密情報になる場合があります。世の中は情報漏えいについて非常に過敏になっています。どのようなトラブルに巻き込まれるかわかりません。そのため、私は仕事に関することは一切ブログ等に書かないようにしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。