先日、Windows VistaのパソコンにSSDを増設し、Windows8アップグレード版をデュアルブート可能な形でインストールしました。その後、プログラムを順次インストールした結果、わかったことを書き留めておきます。
1.筆まめ Ver.18はきちんと表示できないデータがある
筆まめ Ver.18を使っていますが、Windows8には対応していません。試しにインストールして使ってみましたが、一部のデータが、正しく表示されませんでした。
そこで、筆まめSelect2013年賀編というWindows8対応のバージョンを1,800円で購入し、ダウンロードしてインストールしました。しかし、同じデータが同じように正しく表示されません。現在、開発元に問い合わせています。
なお、筆まめ Ver.18はWindows8アップグレードアシスタントでは、何の注意もありませんでした。
2.Power DVDがインストールできない
Power DVDは、Windows Vistaで古いバージョンからアップグレードして使っていました。Windows8でも同じことをやろうとしましたが、うまくインストールできません。
Windows8対応のバージョンを購入することはできますが、Microsoftが期間限定で、Windows Media Centerを無料で提供しています。それを入手すればDVDの視聴はできます。現在、申込みをしてプロダクトキーの入手待ちです。
3.ネットワークHUB名人でブルー画面発生
ネットワークHUB名人とは、USB接続の周辺機器をネットワーク接続にして、複数のパソコンから切り替えて使えるようにする製品です。多機能プリンタを接続し、家族のパソコンからも使えるようにしています。プリンタ機能だけではなく、スキャナ機能も複数のパソコンから使えるため重宝しています。
これも、サポートソフトの提供がWindows7まででした。試しにWindows8にインストールした結果、普通に使う分には問題なく動きました。
しかし、多機能プリンタの接続を解除しようとしたところで、ブルー画面となりました。使っている最中は、普通に使えています。接続の解除をせずにプログラムを終了すれば済みますのでこのまま使ってみます。
不具合が多いようであれば、ネットワーク接続の多機能プリンタに買い換えるか、USBケーブルを差し替えながら使うことになります。なお、ネットワークHUB名人もWindows8アップグレードアシスタントでは、何の注意もありませんでした。
4.Microsoft Moneyは、無料版を入手
Microsoft Moneyは、個人向け資産管理ソフトで現金、預貯金、外貨預金、株などがまとめて管理できます。以前は、株価や為替レートがほぼリアルタイムで更新され、金融資産の総額やポートフォリオが簡単に把握できました。2011年にマイクロソフトがサポートを終了しましたが、過去の履歴もすべて登録してあるため、継続して使っています。私がWindowsを使い続けるのは、Microsoft Moneyがあるからです。
マイクロソフトは、Microsoft Moneyのサポートを終了した後、有効期限切れバージョンに置き換わる製品として、Microsoft Money Plus Sunsetという製品を無償で提供しています。対応するWindowsのバージョンはWindows7までです。試しにWindows8でインストールしたところ、動いていますので、そのまま使っています。これが動かなかったら、Windows8は使わなかったところです。
【2013年1月20日追記】
筆まめのトラブルは解決しました。詳細は別の記事に書きました。
Windows Media Centerは、プロダクトキーを入手してインストールしました。
ネットワークHUB名人は、終了時に必ずWindows8のブルー画面が発生するため、USBケーブルのつなぎ替えで対応しています。