WordPressのブログのテーマを変更したらPVが2倍以上になった理由 | 定年起業のためのウェブコンサルティング

WordPressのブログのテーマを変更したらPVが2倍以上になった理由

先週、このブログのWordPressのテーマを変更しました。するとPVが突然2倍以上になりました。

テーマを変更したのは、1月11日です。そこで、1月1日から10日の間と11日から20日の間のPVを比較します。

ページビュー数

1日から10日の合計 12,863
11日から20日の合計 29,230

同期間のセッション、ユーザー、ページ/セッション、平均セッション時間、直帰率は次の通りです。

セッション等

セッション、ユーザー、平均セッション時間も1割から2割伸びていますが、ページ/セッションが約2倍、直帰率が8分の1ぐらいになっています。

これをそのまま解釈すると、ブログに来た人のほとんどが、2ページ以上見ているということです。

テーマを変えたとき、ブログ記事の下に表示する関連記事をタイトルだけのものから、サムネイルとタイトルと説明文を表示するものに変更しています。

多少は変わると思っていましたが、ここまで変わるのはおかしいです。

細かく調べる時間もないまま、そのままになっていました。

そんなとき、おおひがし@親指シフトユーザー(@monochr)さんから、Google Analyticsのタグが2重に登録されているのではないかと指摘を受けました。

ソースを見てみると、確かに2か所にGoogle Analyticsのタグがあります。

ソースから1か所はプラグイン「All in One SEO」で指定されていることが分かりました。

もう1か所は、WordPressテーマ「Simplicity」で指定したことを覚えていました。

調べてみると、「All in One SEO」の「General Setting」の「Google Setting」にGoogleアナリティクスIDを入れていました。

All_in_One_SEO

ここを指定するときは、これがGoogle Analyticsのタグを挿入することになることを意識していませんでした。

「Simplicity」の方は、「外観」→「テーマ」→「カスタマイズ」→「アクセス解析(Analyticsなど)」のところで設定しています。

Simplicity

こちらは、設定したときにGoogle Analyticsのタグを挿入することを意識していました。「プラグインとの二重登録注意」と注意書きがありますが、プラグインで登録しているつもりがなかったので、気に留めませんでした。

「Simplicity」のアクセス解析はユニバーサルアナリティクスに対応していないため、今回はこちらの設定をはずしました。

反省点

各設定が何を意味するのかをきちんと理解していないと、今回のようなことになります。

しかし、プラグインなどでは説明が十分でないため、推測で指定することになります。指定例が見つかれば、それに合わせることになります。

もともと無料のサービスなので、試行錯誤しながらやっていくしかないと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。