知り合いからFacebookの友達リクエストが届いたと思って承認したら、自分から相手に友達リクエストを送った形になっていました。
相手から「友達リクエストありがとうございました。」というメッセージが届き、おかしいと気づきました。
友達のところのアイコンをクリックすると、「○○さんが友達リクエストを承認しました」となっています。私から友達リクエストを送り承認されたようになっています。
訳が分からないままそのままにしていましたが、最近やっと原因と思えることがわかりました。
友達を紹介
Facebookに「友達を紹介」という機能があります。友達に他の友達を紹介する機能です。
紹介を受けた人には、その紹介が友達リクエストと同じように表示されます。そのまま承認すると、自分から相手に友達リクエストが送られます。
紹介の場合には「…さんから紹介」と書いてあるそうですが、私は気づきませんでした。
たぶん、この「友達を紹介」の機能で紹介された人だったのだと思います。
おわりに
Facebookはしばしば仕様が変更されます。バグではないかと思える変な動きをするときもあります。そういうときは、たいていしばらくすると元に戻ります。
Facebookのようなソーシャルメディアは、機能もしょっちゅう変わります。バグもあると考えてゆるく使うことが必要です。こうあらねばならぬなどと思わないことです。