Facebookページをたくさんの人に見てもらう方法 | 定年起業のためのウェブコンサルティング

Facebookページをたくさんの人に見てもらう方法

Facebookページの表示アルゴリズムが変わっています。

少し前にFacebookページのリーチ率が落ちているという記事を書きました。Facebookページの「いいね!」を無理やり集めた行為が無駄になったという内容です。

Facebookページは有料広告なしでは拡散しない!無料のリーチが激減

この前後あたりから、私のFacebookページの記事のリーチ率が高くなってきました。平均すると10倍ぐらいです。

Facebookページのリーチを決定するアルゴリズムに変更があったように感じました。

そんなとき、Facebookページの投稿をニュースフィードに表示するアルゴリズムに言及した記事を見つけました。

Why Is Facebook Page Reach Decreasing? More Competition And Limited Attention | TechCrunch

Facebookページの投稿の表示アルゴリズム

facebook-news-feed-edgerank-algorithm

(ユーザーの投稿者への関心)×(投稿の反響)×(投稿者の過去の反響)×(投稿の種類)×(投稿されてからの時間)

これらで決まるということです。

ユーザーの投稿者への関心

ユーザーと投稿者の親密度で決めているのだと思います。お互いに「いいね!」やコメント、シェアなどをどれだけやっているかです。

投稿の反響

投稿がどれだけ「いいね!」やコメント、シェアをされたかです。

投稿者の過去の反響

投稿者の過去の投稿がどれだけ「いいね!」やコメント、シェアをされたかです。

投稿の種類

経験的に、写真は表示されやすくなります。リンクを含んだ投稿は表示されにくくなっているようです。

投稿されてからの時間

投稿直後が一番表示されて、その後下がっていきます。

投稿を表示させる対策

Facebookページの投稿をできるだけ多くの人のニュースフィードに表示させる対策は、エッジランクを上げるための対策とほとんど同じになります。

すなわち、「いいね!」やコメント、シェアをされる投稿を行うと同時に、自分もほかの人の投稿に「いいね!」やコメント、シェアをすることです。

タグ付しあうのも効果的かもしれません。

ペナルティ

ペナルティの内容も明確にされました。

News Feed FYI: Cleaning Up News Feed Spam | Facebook Newsroom

次のような投稿は、表示ランクを引き下げられます。

  • テキスト、画像をとわずユーザーに明示的に「いいね!」を要求する
  • 同一の内容を繰り返す
  • リンク先を偽る

「いいね!」をねだる行為は、ペナルティを受けるそうです。Google AdSenseと同じようになってきました。

ブログでFacebookページへの「いいね!」をお願いしている人は、やめた方がいいかもしれません。

まとめ

エッジランクを高める行為がそのままFacebookページのリーチ率を高める行為になります。

一番確実なのは、広告を使ったリーチであることは、変わりはなさそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。