Facebookの最も安全な使い方 | 定年起業のためのウェブコンサルティング

Facebookの最も安全な使い方

Facebookが便利なことはわかるけど、実名だし怖くて使えないという人もいます。

しかし、実名であるからこそ、Twitterのように炎上することは少なく、情報の公開範囲も細かく設定できるため、Twitterよりもはるかに安全だと言えます。

Facebookをなかなか使えない人のために、Facebookの安全な使い方について考えました。

Facebookの危険性

まず、なにが怖いかを洗い出してみます。

1.個人情報を人に知られることが怖い

人に知られたくないことは、登録も投稿もしなければ、人に知られることはありません。

気をつけなければならないことは、ついうっかり書いてしまうことです。ふだんFacebook上でのやりとりを仲間内だけでやっていると、他の人にも見られることを忘れて書いてしまう人がいます。

タイムラインの投稿の共有範囲は後からでも変更できるようになりました。

後から友達限定にすることができます。そうすれば、友達以外から見られることはありません。

ただし、友達の投稿にコメントするときは、友達のタイムラインのプライバシーポリシーに従うことになります。友達のタイムラインが「公開」になっていれば、そのコメントも「公開」となり、誰からでも見られます。

徹底するためには、秘密のグループを作ることです。秘密のグループを作って、その中でやりとりをすれば外部の人から見られることはありません。

2.ストーカーが怖い

自分の住所も電話番号も、登録しなくてもかまいません。

Facebookは、位置情報をスマートフォンのGPSやパソコンのIPアドレスから取得しますが、位置情報の公開範囲を友達だけにすれば、他の人にはわかりません。

3.他人から何かいわれるのが怖い

自分のタイムラインを他人が書き込めない設定にすれば、自分のタイムラインに他人が自分について書き込むことはできなくなります。

4.知らない人から友達リクエストがくることが怖い

友達リクエストは、実際に会ったことのある人だけにすることをプロフィール欄に書いておき、知らない人からの友達リクエストは保留にしておけば大丈夫です。

また、友達リクエストできる人を友達の友達に制限することができます。

5.嫌いな人から友達リクエストがくることが怖い

嫌いな人をFacebook上で先に見つけておき、ブロックしておけば、相手からこちらを見ることもできず、こちらからも相手が見えません。

Facebookの安全な設定

次に、最も安全なFacebookの設定について、まとめておきます。

1.新規に取得したメールアドレスで氏名だけを登録する

新規のメールアドレスにすれば、Facebookがメールアドレスから「友達かも」と行ってくることはありません。

2.プライバシーポリシーは、公開範囲をすべて「自分だけ」にする

これで、仮に間違って登録したとしても誰にも公開されません。

3.タイムラインに投稿できる人を「なし」にする

これで、タイムラインには自分しか投稿できなくなります。

4.交流は、秘密のグループ内だけにする

交流したい人とだけでFacebookで友達になり、秘密のグループをつくり、その中でのみ交流します。

5.友達になりたくない人はあらかじめブロックしておく

こうすれば、相手からこちらは見えません。

6.友達リクエストができるのは友達の友達だけに制限する

これで、知らない人から友達リクエストがくる可能性を少なくできます。

7.友達リクエストがきても、自分が意図したもの以外はすべて「保留」とする

一緒に秘密のグループを作るためだけに友達になるようにします。

8.Facebookメッセージを送れる人を友達だけに制限する

これで、知らない人からFacebookメッセージがくることがなくなります。

まとめ

極端な設定としましたが、こうすれば、Facebookの危険性にさらされることもなく、秘密のグループ内でFacebookの利便性を享受できます。

実際には、自分のポリシーに従って、設定を個別に調整していけば良いと思います。Facebookは怖そうだからという理由でFacebookを使わない人が、少しでもいなくなれば幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。