大企業で働くメリット、デメリット | 定年起業のためのウェブコンサルティング

大企業で働くメリット、デメリット

高層ビル

昔、大企業に勤めれば安泰と考えた人が多かったのは、定年後は年金だけでも暮らせたからです。現在では、それはなりたちません。そこで、一度、大企業で働くメリットとデメリットを整理します。

1.大規模なプロジェクトを経験できる

大企業しかできない大規模プロジェクトがあります。個人や中小企業では、下請けとして、あるいは派遣社員として、一部を担当することはできますが、大規模なプロジェクト全体を管理することは、大企業でしか経験できません。

逆に、大企業ではマネジメントしかできなくなる可能性があります。仕事を受注しても、下請け先を見つけておしまいのような仕事ばかりでは、有用な経験にはなりません。

2.学べる

大企業には、それぞれ大企業となった理由があります。そこには、学ぶべきことがたくさんあります。また、すでにピークを過ぎた大企業は、反面教師として役に立つかもしれません。

3.優秀な人と働ける

大企業には、一般的な意味で優秀な人が多くいます。有名大学出身者もたくさんいます。取引先も大企業が多くなりますから、取引先の人も同様です。そういう人たちと一緒に働くことで、人脈も築けます。

しかし、大企業で築いた人脈は、大企業内でしか通用しません。退職すれば、あなたは大企業の一員ではなくなります。大企業の仕事で知り合った人は、大企業の一員としてのあなたとつきあっているのです。

4.政治力

大企業には大勢の人がいますから、交渉力や駆け引きなど政治力を社内で身につけることもできます。しかし、それは社内だけに目を向け、社内営業に精を出しながら、お客様を見ない悪弊にもつながります。

長年、悪弊に染まっていると、それが当たり前になってしまい、社外で通用しなくなります。

5.公平性

中小企業では、社長に嫌われたら会社に居づらくなります。評価も社長しだいになります。大企業では、上司に嫌われても、別の部門に異動し、そこで働く可能性が残ります。

ただし、嫌われた上司の下で何年もの長い間、働かざるを得ないこともあります。会社を辞めない限り、逃れられない可能性があるという面では同じかもしれません。

6.研修、福利厚生

以前は、研修や福利厚生制度は、大企業のほうが充実していました。しかし、近年ではどこも関連費用をかなり削減しており、新興の中小企業のほうが充実しているかもしれません。

まとめ

大企業で働くことのメリットは、デメリットにもなり得ることに注意しなければいけません。その上で、大企業でしかできないことを経験するにはいいかもしれません。

社会の変化は早くなっており、現在栄えている企業が、将来も同じである保証はありません。どのような働き方をするか、選択するのはあなたです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらからお願いします。