Microsoft Office XPのサポート期限が切れたとき、再度Microsoft Officeを買う気がせず、OpenOfficeを使い始めたことを以前ブログに書きました。
Microsoft OfficeをやめてOpen Officeを使いはじめました
最初は、OpenOfficeを使っていましたが、LibreOfficeのほうが、機能が豊富なのでLibreOfficeを使うようになりました。
これまで、WordとExcelの機能だけを使ってきました。Accessのデータもあったのですが、ろくに動かないので、データをExcelにエクスポートして使っていました。
Microsoft Officeと比較して、使いにくいところや、おかしな動作をするところもありましたが、WordとExcelの機能の範囲では、許容範囲でした。
LibreOfficeを見限った理由
先日、PowerPointの機能を使用して、プレゼン資料を作り始めました。やはりMicrosoft Officeと比べて、操作がわずらわしかったり、機能が少なかったりするところはありましたが、なんとか使っていました。
プレゼン資料の文字をドラッグして、位置を動かそうとしたときです。LibreOfficeが突然異常終了しました。しょうがないなと思いながら、再立ち上げして、ファイルを開きました。最後に書き込んだファイルです。
同じ操作をして、再度、文字を移動する直前の状態までデータを更新し、ファイルを書き込みました。そして、再度、文字をドラッグして位置を動かしました。また、異常終了しました。その後、再立ち上げして、再度同じことをしましたが、文字をドラッグすると異常終了します。
それが、再度、Microsoft Officeを買う決心をした理由です。回避策があるのかもしれませんが、あたりまえの操作をして異常終了するのでは、回避策を調べるのもわずらわしく感じました。
どこで買うか
少し調べると、Microsoftのサイトで買うよりは、家電量販店のオンラインショップで買った方が安くかつポイントも付加されることがわかりました。
注文すると、すぐに届きましたが、中に入っていたのはCDでもDVDでもなく、プロダクトキーだけでした。結局、Microsoftのサイトからダウンロードしてインストールしました。
すぐに欲しい人はMicrosoftのサイトからダウンロードしなければなりませんが、紙に書いたプロダクトキーが届くのを待てる人は、オンラインショップで実質的に3割程安く買えます。